食べ応えがしっかり!なつほのかの特徴
・大粒
・舌触りがなめらか
・食感はもちもち
・甘み、粘りがある
「なつほのか」は平成27年に鹿児島県が登録した水稲適種で外見・食味が優れたお米です。冷凍をしても上記の特徴を保つことができるため、料理をする主婦の方にとても人気です。
鹿児島県産米の美味しいなつほのかを通販にてお届けします
一般的なお米より早い時期に田植えを行います。
4月頃に田植え、8月頃には稲刈り、そして出荷・販売を行います。
台風の被害を避けるほか、夏の一番暑い時期に稲刈りを行う事で虫害を防ぐ効果もあります。
美味しいなつほのかを「産地直送」で皆様のもとへお届けします。
・大粒
・舌触りがなめらか
・食感はもちもち
・甘み、粘りがある
「なつほのか」は平成27年に鹿児島県が登録した水稲適種で外見・食味が優れたお米です。冷凍をしても上記の特徴を保つことができるため、料理をする主婦の方にとても人気です。
比較的涼しく、温度・湿度の低い日光の当たらない場所で保管してください。
お米を常温保存する際は、直射日光が当たる場所・電子レンジや冷蔵庫の近くなど、温度が上がりやすい場所での保管は控えてください。また、シンク下にお米を保存する方も多いですが、湿気がたまりやすく、水廻りだとカビが発生する恐れがあるので避けましょう。できるだけキッチンから離れた場所に保管するのがポイントです。
野菜室がお勧めです。常温保存時よりも美味しさが持続します。
購入時にお米が入っていた袋は目に見えない小さな穴が開いています。そこから空気が入ると乾燥・匂い移りの原因になるので冷蔵庫で保存する際はチャック付きのビニール袋や密閉容器などで保管しましょう。ペットボトルなどで保管すると幅をとりすぎず重ねても破れる恐れが無いので安心です。
また、冷蔵庫内でも冷気の吹き出し口側を避けて保管してください。
ご注文・お問い合わせお待ちしております